ブラウザを自動更新してコーディングの表示確認 簡単!VSCodeのプラグイン【Live Server】のインストール方法と使い方 

コーディングをブラウザで反映する時、
都度、再読み込みして確認をしますが、
いちいちブラウザを再読み込みするのは結構めんどう…

そこで、自動でブラウザの更新をして、コーディングのブラウザチェックを楽にする
VSCodeのプラグインLive Serverをご紹介します。

目次

コーディングは都度ブラウザで反映を確認する方が効率がいい

コーディングをするとき、ブラウザで表示確認をしますが、
慣れている方は、一気にコードを書き上げてからブラウザで確認します。

けど、最初のうちはもちろんですが、
その都度コードの表示確認をする方が実は効率良かったりします。

なぜなら、エラーがあった時に、
どこが問題なのかをすぐに見つけることができるからです。

慣れてくれば、エラーを見ただけでどこに問題があるかわかりますが、
最初のうちは特定するのにも時間がかかってしまいます。

都度ブラウザで反映確認をして、
問題があればその場で解決し、学ぶ方が効率いいよく進めることができます。

ブラウザの自動更新はVSCodeのLive Serverがおすすめ

ブラウザの更新を、都度自分で更新していてはとても大変です。
そこで、自動で更新してくれるプラグイン「Live Server」をご紹介したいと思います。

Live Serverは、VSCodeのプラグインで、
無料で使うことができます。
導入も使用方法もとても簡単です。

VSCodeでLiveServerをインストールする方法

VSCodeを開き、拡張機能「Live Server」を検索し、インストールボタンをクリックします。
(画像はインストール済みのため、インストールボタンがありませんが、
アンインストールボタンのところにインストールボタンが表示されています)

インストールすると右下に、プラグインについてのメッセージが現れますが×で消します。

これでプラグインのインストールが完了で利用できる状態になりました。

LiveServerの使い方

続いてLive Serverの使い方です。
右下にあるGo Liveをクリックするとブラウザが立ち上がります。

(表示されるブラウザは、PCのデフォルトブラウザになります)

これで、エディタでコードを入力すると自動でそのブラウザに反映されます。

LiveServer自動でブラウザ更新されない時

自動で更新されない時は、再度ファイルを開きます。
メニューのファイル>開くからではなく、
HTMLが入ったフォルダを、VSCodeへそのままドラッグして開いてください。

それでもダメな場合は、
LiveServerを再インストールしてみてください。

まとめ

ブラウザチェックを自動にして、効率よくコーディングができる環境を整えると
コーディングスピードが上がります。
導入も使用方法もとても簡単なので、VSCodeを使用している方はぜひ使ってみてください。

役立った!
目次
閉じる